-
ビーズのおともだち おおにしわか ニジノ絵本屋 小児がん【特典ペーパーアイテムセット付】わかちゃんメッセージカード有
¥1,760
小児がんの治療中のおおにしわかちゃんが、入院生活でかわいい妖精たちとおともだちになるお話を作りました。絵本作家の大川久乃さん、のだかおりさん、アートディレクターの髙橋まりなさんと一緒に、絵本に仕上げました。わかちゃんのアイデアやこだわりが絵本の中に詰まっています。子どもと大人の本気が形になった、スペシャルな絵本です。 絵本の売上の一部は、小児がん・小児難病の治療や研究のために寄付されます。 ▼わかちゃんからのMessage "わたしはこの絵本を、 今まで助けてくれたみんなに届けたいです。" わたしは5才ではじめての手術をしました。その時、助けてもらった命を大切にしていくことを約束しました。それからも、何度もいろいろな場面で、たくさんの人に助けてもらって大きくなれました。 「夢をかなえながら、がんばれてるよ。ありがとう」と伝えたいです。読んでくれたみんなが、笑顔になってくれたらいいなと思います。 2021年11月 おおにしわかより --- ▼なぜこの絵本を作ろうと思ったのか(わかちゃんのお母さんより) わかは小さい時から絵を描くことが好きでした。ママとパパと手をつないでニコニコ笑っている家族の絵を、毎日のように描いていました。ある日、わかの絵が4人になりました。「おねえちゃんになったね。」そう思っていた矢先、わかの病気がわかりました。小児がんです。4歳の幼い子どもにとって長い入院生活でさみしかったはずですが、ベッドの上はいつも、小さな作品に囲まれていました。 「わかは絵と工作が好き。字を書くのも得意だから、絵本作家さんになりたいな。」 小学校に入学したころから、夢は「絵本作家」。母親としては、叶えてやりたい気持ちです。大人になるまで待てない私は、「早くつくってみようよ!」と、わかの作品を楽しみにする毎日でした。折り紙に描いた小さな絵が、気が付けばiPadで動画になったりして、我が子の成長を感じられるようになりました。 この「ビーズの妖精たち」は、「治療をがんばってもらった宝物が、わかの大好きな妖精さんになったらステキね」という会話から生まれました。妖精の名前、衣装、羽の形など、治療をモチーフに、わかのこだわりが込められています。少し苦手だった文章は、作文教室の先生の力を借りて、約20ページの原作が出来上がったのは、4年生の時です。 「絵本作家」の夢を叶えてやりたい私は、ニジノ絵本屋さんに相談しました。病気がわかって落ち込むこともありますが、たくさんの応援してくれている人のおかげで夢を叶えてあげることができました。これからも家族で頑張っていきたいと思います。 <絵本『ビーズのおともだち』の情報> 作:おおにしわか 文:大川久乃 絵:のだかおり アートディレクション:髙橋まりな 出版:ニジノ絵本屋 刊行日:2022年4月8日 ISBN:978-4-908683-31-2 ページ:32P サイズ:四六版 195mm×134mm/上製本 作者プロフィール ▶︎おおにしわか(作) 2010年4月生まれ。4歳の時に小児がんを患う。初めて入院した病院で認定特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズのビーズ・オブ・カレッジに出会う。10歳の時にNHK「パプリカ」のFoorin楽団の一員として活動。 絵本作家になった12歳の誕生日の三か月後、がんばりぬいてお星さまになる。 https://youtu.be/DaZTm0SB8xo https://www.nhk.or.jp/school/sonota/paprika/ ▶︎大川久乃(文) 1978年、埼玉県生まれの詩人、絵本童話作家。Web上でも創作発表している。女子聖学院短大国文科、日本児童教育専門学校児童文学専攻科卒業。絵本、詩画集がある。二児の母。『おはなしごほん』(あかね書房)『キャベツのくすくす』『はたきがけこうしん』『すごいねじょうずだね』(福音館書店こどものとも)『tuckchickborn』(婦人生活社) https://linktr.ee/hisanook ▶︎のだかおり(絵) イラストレーター、絵本作家。 子どものイラストを中心に児童書や女性向け雑誌で表紙・挿絵を担当。 2020年2月22日ねこの日に絵本『ゴロウのえほん』(ひるねこBOOKSレーベル)を出版。 ほのぼのと温かみのある作品をシンプルな線で生み出す。 https://www.instagram.com/rioka_dn ▶︎髙橋まりな(アートディレクション) 多摩美術大学 情報デザイン学科卒。 DRAWING AND MANUAL所属。 独自の世界観で描くイラストやアニメーション、CGなど幅の広い表現方法で子ども番組やミュージックビデオ等の映像作品を手がける。 https://mawarusushiland.com/ https://www.instagram.com/marina___takahashi/ 店長からのメッセージ こんにちは!ビベロ店長の今野です。 ビーズのおともだちに励まされてちいさくても一生懸命がんばるわかちゃんに 思うようにいかないことがある中でも夢をあきらめないで形にしていて 今をがんばって生きる勇気と元気をもらえます。 絵本の売上の一部は、小児がん・小児難病の治療や研究のために寄付されるので お届けすることですこしでも治るちいさな子供たちが増えることを祈っています。 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の都立大学駅近くにある絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングカテゴリーよりラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。複数点お買い求めの際はどの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお取り寄せの場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、 お届けはすべてそろい次第となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
がんをデザインする 中島ナオ ナオカケル ニジノ絵本屋
¥1,980
髪があってもなくても楽しめる帽子『N HEAD WEAR』、みんなの力でがんを治せる病気にするプロジェクト『deleteC』など、「がんをデザインする」ことに取り組んできたQOLデザイナー中島ナオの初の著書です。 今の自分を好きでいられるように。ご縁を手繰り寄せるようにして出会った人たちとそれぞれが持っているものを掛け合わせてきた7年間を、一冊の本にまとめました。 ----- 全ては、「今の自分」を好きでいるために。 過去の自分や周りと比べるのではなく、今の自分を見つめて考えるようになりました。 「第1章 ものがたり」 より これからの続く日々の暮らしの中では、 思いがけないことが、いくつか起きると思う。 そんなときは、慌てず、決して無理をせず、少しだけ静かに考えてみて。 きっと答えが見つかるはずだから。 「“もしかしたら”のおわりの言葉」より ー店長からのメッセージ- こんにちは!ビベロ店長の今野です。 がんを治せる病気にするために がんを患っていても心地よく軽やかに暮らせるように 病と闘いながら活躍されていたナオさんの本です。 ナオさんのこの本を読んですこしでも 元気をもらえたりデザインする意識を持ってみたり 暮らしの質をきっと上げてくれるそんな本です。 <中島ナオ(著)について> 1982年-2021年。 神奈川県横浜市生まれ。 大学卒業後、空間デザイナーとしてメーカーに勤務。教育系NPO法人へ転職。2014年31歳の時にがんを罹患。34歳の時に再発、転移。2017年 東京学芸大学大学院美術教育専攻修了・教員免許(美術)取得。同年12月ナオカケル株式会社を設立。治療を続けながら「がんをデザインする」ことに取り組む。2019年2月 がん治療研究の応援を目的としたdeleteCをスタート。同年9月に代表理事に就任。 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の都立大学駅近くにある絵本屋さんです。 【商品詳細】 著者 中島ナオ 企画・監修 ナオカケル株式会社/山内穂月・間嶋みのり 扉・第2章作品:工藤あゆみ 表紙写真:木寺紀雄 編集・デザイン:株式会社andsaturday 2021年10月25日 初版第1刷発行 サイズ:A5たて ページ:240P 発行元:ニジノ絵本屋株式会社 ISBN:978-4-908683-28-2 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングカテゴリーよりラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。複数点お買い求めの際はどの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお取り寄せの場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、 お届けはすべてそろい次第となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
絵本『おいしいまほうのたび あさごはんのたね』AGRI BATON PROJECT 小林由季 木谷佳子 ニジノ絵本屋
¥1,980
子どもたちに「食」の大切さを伝え、「農業」に興味を持ってもらえる絵本です。 野菜は、どこで、どんなふうに育って、おいしい「あさごはん」になっているのでしょう? 絵本を読みながら、畑や田んぼを旅して種を育てるものがたりです。 --- 農業は楽しい!!農業女子が企画!! 「農業の楽しさを伝える絵本プロジェクト」で『サステナアワード2020 伝えたい日本の“サステナブル”』ルーキー優秀賞を受賞! クラウドファンディングにより大きな支援をいただいて完成した絵本です。 ------------- こんにちは!ビベロ店長の今野です。 食べることは生きることだなあと思うのですが、食べ物を自分で作るということはとてもたのしく感動にあふれています。 この絵本から作ってみたい気持ちや種への関心、食の安全などいろいろな気付きのきっかけになったらうれしいです。 <絵本の情報> 作者プロフィール 小林 由季 YUKI KOBAYASHI 茨城県在住。1990/12/18生まれ。 女子美術学校短期大学部造形学科テキスタイル科を卒業。 現在、壁画を中心にアーティストとして活動中。 夢は壁画を描いて世界を巡ること。 原案:AGRI BATON PROJECT 作・絵:小林由季 ブックデザイン:木谷佳子 編集:ニジノ絵本屋 協力:ふわはね 楽曲制作:ザ・ワースレス(作詞作曲:わしみごう) 楽譜制作:杉浦真美 <お届けについて> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。 その際ご自宅用のものがある場合、どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお取り寄せの場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・1~2冊ですとスマートレターやクリックポストでの発送になります。
-
LEMON TIME -檸檬とつなぐ毎日- ナカセコエミコ 絵本 バイリンガル絵本 ニジノ絵本屋
¥1,760
懐かしい場所、大事な人、 たとえ会えなくても、私たちは今、つながっている。 これは、あなたの家に(レモン)が届く絵本です。 絵本『COFFEE TIME -珈琲とめぐる毎日-』から3年、世界は大きく変わりました。 主人公である働く女性は独立して在宅ワークをするようになり、優しい動物たちには新しい仲間が加わりました。 好きなものに囲まれた暮らしは心地よいけれど、責任ある仕事と一人で向き合う日々はときに孤独。 そんなある日、故郷から山盛りのレモンが届きます。 美しい故郷の海とレモン畑を思い浮かべて。 大事な人たちと今は会えないけれど、心はたしかにつながっている。 そんなふうに感じさせてくれるレモンの時間が、優しい言葉とイラストで描かれています。 この商品のイチオシポイント ・ 1ページ1ページに、ほっこりする瞬間が待っている! ・ 持ち歩けるサイズ、バッグに忍ばせていつでも読める! ・ 疲れた時どのページを開いても言葉と絵に励まされる! こんな方にぜひオススメです! ・ 毎日仕事や育児、家事にがんばるあなたへ ・ 読んでほっこり癒されたい方に ・ 大切な人へプレゼントをお探しの方に 店長からのメッセージ こんにちは!ビベロ店長の今野です。 子育てや仕事や家事に、毎日忙しく頑張っている、世界中のすべての女性に贈りたい一冊です。 コロナ禍のなか、おうちで過ごす時間は増えました。いろいろなことを考えたり感じたと思います。リモートで働く方々も多かったのではないでしょうか。 ほっこり一息つきたい時にこちらの絵本を開いていただけると癒されること間違いなしです。 またコンパクトなのでお鞄の中に忍ばせてさっと取り出して読むこともできます。 そしてまた明日も頑張ろうと励まされていただきたいです。 <FILAGEについて> 文章や言葉・本というものには、人生において時に希望の光となり、 勇気や知恵を与えてくれる力があります。 働く大人女性の毎日が輝き、癒される…… そんな文章を提供し、最適な本を紹介していくために、 FILAGE(フィラージュ)は2017年に誕生しました。 文ナカセコ エミコ (株)FILAGE (フィラージュ)代表。書評家/絵本作家/ブックコーディネーター。 女性のキャリア・ライフスタイルを中心とした書評と絵本の執筆、選書を行っています。 「働く女性のための選書サービス」“季節の本屋さん”を運営中です。 絵 うのまみ イラストレーター。日本大学芸術学部ビジュアルデザイン学科卒 広告、出版物、グッズなどのイラストレーションを制作。 ナカセコ エミコ著作絵本『COFFEE TIME-珈琲とめぐる毎日』『LEMON TIME-檸檬とつなぐ毎日』(出版ニジノ絵本屋)のイラストを手がける。 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の都立大学駅近くにある絵本屋さんです。 【商品詳細】 作:ナカセコ エミコ 絵:うのまみ 出版元:ニジノ絵本屋 発行日:2021年6月9日 サイズ:120mm×120mm ページ数:24ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:978-4-908683-27-5 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングカテゴリーよりラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。複数点お買い求めの際はどの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
COFFEE TIME -珈琲とめぐる毎日- ナカセコエミコ うのまみ ニジノ絵本屋
¥1,760
「思ったこと、気づいたこと、 たわいもないアイデアを、書きとめて、あたためて。」 1ページ1ページ、大切にメッセージが綴られた絵本。 主人公である働く女性と、大切なものに囲まれた優しい動物たちとの毎日の暮らし。 頑張っていたとしても誰もが感じる、日々の迷いや落ち込み。 珈琲タイムを基点に、そんな心を切り替えて、また前に一歩進んでいく……。 主人公の日常の一コマが、 優しい言葉とイラストで描かれています。 子育てや仕事や家事に、毎日忙しく頑張っている、世界中のすべての女性に贈りたい一冊です。 おいしい珈琲でも飲みながら、ちょっと一息つきませんか? \ここがポイント/ ★1ページ1ページに、ほっこりする瞬間が待っている! ★持ち歩きにベストなサイズ、バッグに忍ばせていつでも読める! 【商品詳細】 作:ナカセコ エミコ 絵:うのまみ 出版元:FILAGE 発売元:ニジノ絵本屋 発行日:2018年10月1日 サイズ:120mm×120mm ページ数:24ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:9784908683169 <FILAGEについて> 文章や言葉・本というものには、人生において時に希望の光となり、 勇気や知恵を与えてくれる力があります。 働く大人女性の毎日が輝き、癒される…… そんな文章を提供し、最適な本を紹介していくために、 FILAGE(フィラージュ)は2017年に誕生しました。 文 ナカセコ エミコ (株)FILAGE (フィラージュ)代表。書評家/絵本作家/ブックコーディネーター。 女性のキャリア・ライフスタイルを中心とした書評と絵本の執筆、選書を行っています。 「働く女性のための選書サービス」“季節の本屋さん”を運営中です。 絵 うのまみ イラストレーター。日本大学芸術学部ビジュアルデザイン学科卒 広告、出版物、グッズなどのイラストレーションを制作。 ナカセコ エミコ著作絵本『COFFEE TIME-珈琲とめぐる毎日』『LEMON TIME-檸檬とつなぐ毎日』(出版ニジノ絵本屋)のイラストを手がける。 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
OHISAMA BOOK - おひさまから届いた歌 - テライシマナ 竹紙でできた本 ベジタブルインク使用 手作業で作られた絵本 ニジノ絵本屋
¥3,055
========================== この本を大切な人に贈りたい 大切なことがわからなくなったら開きたい 子供にも伝えてあげたい そんな絵本です。 I want to give this book to an important person I want to open it when I don't understand what's important I want to tell my children Such a picture book. ========================== 「たいせつなことを、たいせつにしたい」 mana teraishiさんによる、絵本/Art Book。 「あなた宛て・・・」に、おひさまから本が届くところから物語は始まります。 物語すべてをからだを通じ描くため 東京で育った彼女は南米アマゾンの森で暮らし制作には11年が費やされました。 今も1冊ごとに手仕上げで作られていいます。 世界103カ国語、日本の方言33通りを集約させた「ありがとう辞書」付。 本の素材には日本の国産の「竹紙100」を使用。英語訳付。 ページ下部の動画もぜひご覧くださいませ。 きっとあなたの心に届きますよ。 NONKI BOOKS has produced and published picture book named OHISAMA BOOK. It took the author 11 years to finish her work. It is full of surprises and new trials. The paper used for it is made of 100% bamboo pulp. It is printed in Japanese and English. (Now its translation into Spanish and Korean is under way.) 寺石マナ アーティスト。東京都生まれ。芸術表現として主に本を制作。自然素材紙で本作りをするためブックレーベルNONKI BOOKSを設立。著書『OHISAMA BOOK』『The Bowl of Light』(NONKI BOOKS刊)。20代前半に作品制作のため南米ペルーアマゾンのジャングルで暮らし、現在は東京にてエディブルフラワーを育て暮らす。 https://www.instagram.com/manateraishi/?hl=ja 【商品詳細】 作:Mana Teraishi 出版元:NONKI BOOKS 発売元:ニジノ絵本屋 発行日:2011年10月 サイズ:150mm×150mm ページ数:94ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:9784908683053 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 http://nijinoehonya.shop/ ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
The Bowl of Light 光のうつわ テライシマナ 押し花絵本 ニジノ絵本屋
¥2,240
こんにちは、ビベロ 店長の今野です。 目にも美しく、心にもスーッと沁み渡る様なそんな本です。 虹色のページは雨上がりに虹を見つけた時の様な爽やかな気持ちにさせてくれます。 この物語は原書「Tales from the Night Rainbow」に基づくもので、そこでは「最も古く重要な物語」だと紹介されています。ハワイ諸島の中には「モロカイ島」と呼ばれる島があります。 モロカイ島に伝わる物語が、古代の祖先から 「いま」あなたへ届いた物語です。 この物語はこう言います。 「光のうつわ(器)」は「あなた」である。 そのイメージをブックデザインして 透明で「光」を通過させる紙(FSC認証紙)を使い その紙を虹色に並べて、和綴じで手製本しています。 そして今作品は2種類の、カラーパターンを作りました。 虹色がブルーから始まるパターン・ピンクから始まるパターン。 この本の楽しみ方・・・ この本は、ハワイの花の首飾り「レイ」を編むように作ることが出来ます。物語を感じながら押し花を貼ってみてください。この本が、あなたにとって「レイ」のような”愛がある祝福的な存在”になりえたら、それは私たちにとっても同時に祝福のように嬉しく思います。本へ自由にあなたの絵やメッセージを書かれても素敵です。 押し花はご自身でお作りになられても結構ですし、 作家 マナ テライシが「ニジノ絵本屋」と一緒に 虹色のエディブルフラワーとハーブを育てており、 そのドライフラワーの販売もございます。 (⚠ときおり野草なども入れますので食用にはしないでください。) ドライフラワーセット 715円:20枚 / 1320円:40枚 / 1980円:60枚(税込) 糊(シワなしピット)165円(税込) もっと詳しい情報はNONKI BOOKS公式サイトでご覧下さい。 http://nonkibooks.com/books/the-bowl-of-light/ ⚠本のお取り扱いの注意 この本は「光」を通す仕立てのため使用した紙の性質的に 湿気には強くありません。 そのため、押し花を貼る貼らないに関わらず 保管には付属の専用ケースをご利用ください。 【商品詳細】 企画・デザイン:Mana Teraishi 出版元:NONKI BOOKS 発売元:ニジノ絵本屋 発行日: 2019年5月1日 サイズ:210mm×148mm ページ数:30ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:9784908683206 ⚠押し花の貼り方・保管については こちらをお読みください。 糊について オススメの糊は「シワなしピット」。 これを使用すると本の紙がシワシワになりにくいです。 この糊をしっかりと、押し花の端々につけて貼ります。 指や綿棒などを使って、端々までしっかりと。 貼り終えた最後には、その上から、手の甲で押したり、 何か重い雑誌などで”本ごと押す”なりすると、 しっかり、くっつきます。 保管について 押し花は植物、やはり生き物です。 だんだんに経年劣化をしていきます。 その姿も生きている証で素敵ですが、 色褪せを少しでも防ぎ長く保管するためには 購入時に本が入っていた袋と 専用ケースをぜひご利用ください。 そして、以下の点にもご留意くださいませ。 ・湿気の多いところに置かない ・日光や空気の当たらない場所に置く また、この物語「光のうつわ」を表現するため 「光を通す仕立て」にしたく透明紙を使用しています。 この紙は、湿気を吸うと直ぐに反ってしまいます。。 けれども、反った後にOPP袋とケースに戻すと、 しばらくしたら型がつき元の状態に戻ります。 これからの季節は紙が反りやすくなりますので、 反った場合には、OPP袋とケースに戻してください。 すこしお手間をかけますが どうぞお取扱いに気をつけながら、、 保管をよろしくお願いいたします。 押し花を長くもたせたい・保存について せっかくコラージュをしたあなただけの1冊。 綺麗に長期間保存されたい方は以下のような、 カバー素材(シール)をお使い頂くと 持つ年数がちがいます。 経験的には7年前に押し花を このテープで貼ったノートがあるのですが、 それを開くと今でも色が綺麗です。 でも、私たちはこのようなシールを貼らないで、 ただOPP袋とケースに入れて保管もしておりますが、 ・湿気の多いところに置かない ・日光や空気の当たらない場所に置く この2点を大切にすれば数年綺麗なままですよ。 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
\ 重版 / フルーツポンチ はらぺこ印1 はらぺこめがね ニジノ絵本屋
¥1,760
はらぺこめがね×ニジノ絵本屋『はらぺこ印シリーズ』第1弾 大変長らく欠品していたフルーツポンチが 重版され再入荷いたしました!! ちいさなおんなのこ(はらぺ子ちゃん)と ちいさないきもの(ぺろ)が フルーツポンチができるまでを 食材の不思議な音と一緒にめぐる大冒険! 「はらぺこ印」シリーズの原点、フルーツの香りが漂ってきそうな絵本です。 \ここがポイント/ ★楽しいオノマトペで赤ちゃんの興味を引き付ける! ★美味しそうなフルーツがたくさん登場します! ★出産祝いや離乳食期の赤ちゃんにオススメ! \こちらもオススメ/ すきやき はらぺこ印② ハンバーガー はらぺこ印③ 【商品詳細】 作:はらぺこめがね 出版社:ニジノ絵本屋 発行日:2003年11月13日 サイズ:148mm × 205mm ページ数:24ページ 仕様:日本語 ISBN:9784908683008 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートに 入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお取り寄せの場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒に ご注文いただいた場合、お届けはすべて揃ってからの発送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
かわいいことりちゃん コナツコウイチ コナツマキコ ニジノ絵本屋
¥1,650
============================= こんにちは!ビベロ店長の今野です。 とてもかわいいオカメインコのことりちゃんとの暮らしを見られとても癒されます。 こんな風に小鳥ちゃんと心を通わせることができるのを初めて知りました。 色彩もとってもきれいで赤ちゃんにも集中して見てもらえそうです。 ============================= 2020イタリア・ボローニャ国際絵本原画展に入選 かわいい小鳥を愛するすべてのひとたちへ 妖精の起源ともいわれているかわいい小鳥たち ほんとうにこんなにちいさな小鳥と 言葉は通じなくても心が通じあえるだなんて そんな奇跡のような毎日への感謝と うれしいおどろきを1冊の絵本に編みました ぜひお手にとっていただけたらうれしいです コナツマキコ・コナツコウイチより 2020イタリア・ボローニャ国際絵本原画展に入選 『ことりちゃん』デザイナーのコナツコウイチが 2020イタリア・ボローニャ国際絵本原画展に 世界66の国と地域から応募した2,574組から 入選した75組のうちの1人に選ばれました! さらにその中から光栄にも特別展「視る」の5人に選出されて、作品が彫刻されて視覚障害の方にも絵に触れてもらえることに。 ローマのエスポジツィオーニ宮殿で展覧会が開かれ作品が展示されました。 この商品のイチオシポイント ・ かわいいことりちゃんと暮らす楽しさが伝わってくる ・ 柔らかくきれいな色使い ・ 日本語と英語のバイリンガル絵本 こんな方にぜひオススメです! ・ かわいい小鳥を愛するすべての人へ ・ 読んでほっこり癒されたい方に ・ 外国人の方へプレゼントをお探しの方にも ▼作者のご紹介▼ 作:コナツマキコ 幼少よりたくさんの絵本に触れて育つ。 雑誌編集のかたわら、1年間保育園で働きながら 絵本の読み聞かせなどを体験。 絵本のキュレーションマガジン『くらやみ文庫』開設。 絵:コナツコウイチ インコ、オウム、文鳥などのかわいい小鳥たちを 描くグラフィックデザイナー、イラストレーター として「ことりちゃん」を設立し活動中。 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展2020入選。 出版社:ことりちゃん 発売元: ニジノ絵本屋株式会社 ページ数:40ページ ISBN : 978-4-908683-22-0 Cコード 8771 サイズ:四六版188mm×128mm ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
そして おめでとう えがしらみちこ 卒園祝い 卒園式 ニジノ絵本屋
¥1,870
卒園するお子さまにプレゼントするのにぴったりな絵本がニジノ絵本屋さんから届きました! えがしらみちこさんの優しい絵、親なら誰もが共感、感動してしまうのではないでしょうか、、 そして自分の小さかった頃のことも思い出しますよ。 ぜひお子様と繰り返し読んでみてみてください。 NHK「おかあさんといっしょ」8代目体操のお兄さん(74~87年)をつとめたセトちゃんこと、瀬戸口清文さんが遺した卒園ソングが絵本になりました。 子どもの成長を願い、入園から卒園までの思い出をつづった詩は、保護者や保育者から子どもたちへ手渡す卒園ギフトにぴったり。 絵本作家・えがしらみちこさんが絵を手掛け、愛情溢れる絵本になっています。楽譜付き。歌いながらページをめくって読むこともできます。 この商品のイチオシポイント ・ 卒園ソングが絵本になった! ・ 歌うのも読み聞かせもできる! ・ 柔らかくて表情豊かな子供たち! こんな方にぜひオススメです! ・ 卒園する子へプレゼントをお探しの方へ ・ 保育園や幼稚園の先生へ ・ 卒園されるお孫さんへ 小林 よしひささんも特設サイトにてメッセージを寄せていますよ! (11代目 体操のおにいさん) https://nijinoehonya.studio.site/soshiteomedetou_u 出版社:ニジノ絵本屋 発行日:2021年1月23日 サイズ:A4変型 ページ数:32ページ ISBN:9784908683244 【作者紹介】 詩:瀬戸口清文 1953年、鹿児島県生まれ。日本体育大学在学中の1974年から1987年までの13年間、NHK「おかあさんといっしょ」8代目体操のお兄さんを務める。その後、日本遊育研究所を主宰しながら、主に子育て支援活動や、幼稚園・保育所等の教育関係者や親向けの講習・講演活動を続け、2002年4月から2015年3月まで大妻女子大学で教鞭をとった。 運動あそび等に関する著書80冊、作詞・作曲・歌・振付で携わった曲は1,000曲を超えるほか、運動遊具開発も多数。2018年逝去 絵:えがしらみちこ 絵本作家。1978年、福岡県生まれ。熊本大学教育学部卒業。静岡県三島市にある絵本専門店「えほんやさん」代表も務める。 主な作品に、『はるかぜさんぽ』(講談社)『なきごえバス』(白泉社 )『なでてなでて』(小学館)『あのね あのね』(あかね書房)『あなたのことがだいすき』(KADOKAWA)など。作画を担当した作品に『せんそうしない』(文・谷川俊太郎/講談社)『おかあさんのいのり』(文・武鹿悦子/岩崎書店)などがある。 出版:ニジノ絵本屋 小さな絵本専門店「ニジノ絵本屋」。 2011年に東急東横線「都立大学」駅近くにオープン。書店の他、自社レーベルをはじめとする絵本の企画編集を行う。2019年にはサマーソニックやグリーンルームフェスなど、国内外のフェスで絵本をテーマとしたライブを仲間のアーティスト達と手がける。絵本屋の活動を綴った『ニジノ絵本屋さんの本』(西日本出版社)が発売中。 在庫がある場合は3営業日以内に発送いたします。 在庫がない場合は1週間から10日ほどで発送いたします。 2から3冊ほどでしたらクリックポストにて発送いたします。 在庫がある場合はラッピングも可能ですのでプレゼントにもどうぞ! こちらのラッピングページをカートにお入れください。 https://www.bibelot.jp/categories/2537012
-
もこもこちゃん きたざわへいすけ いとうひでのり カヤヒロヤ ニジノ絵本屋
¥1,320
赤ちゃんにも安心のボードブック!QRコードからもこもこちゃんの歌が聴ける! 『短いお話、長いお付きあい』 ▶︎1.「裏表紙のQRコードから歌が聴けます。そして2週間ごとに曲が増えていきます...!」 絵本『もこもこちゃん』は、裏表紙にあるQRコードにスマホのカメラをかざせば、もこもこちゃんの歌が聴けます。しかも、2週間ごとに曲が増えていきます...! アップデートされるなんて、アプリみたいですね。2021年春ごろにはフルアルバムみたいになっていると思います。 歌いながら読んだりできる感じですので、お家で、ステージで、存分に楽しんでいただければ嬉しいです! ▶︎2.「短いお話。長いおつきあい。」 絵本『もこもこちゃん』は わずか12ページしかありません。6回ページをめくったらお話はおしまいですが、赤ちゃんと一緒に読むのに ちょうど良い長さです。 忙しい大人にも ちょうど良い長さ。 でも、繰り返し何度も楽しめます。 ・もこもこちゃんの歌と一緒に。 ・眠るときに一緒に。 ・手遊びと一緒に。 何回も楽しめるように、頑丈なボール紙で角丸な絵本になりました。 この商品のイチオシポイント ・ QRコードからもこもこちゃんの歌が聴ける! ・ リズムが良く読み聞かせできる! ・ 赤ちゃんにぴったりの厚いボード紙の絵本! こんな方にぜひオススメです! ・ 赤ちゃんへプレゼントをお探しの方へ ・ もこもこのもこもこちゃんに癒されたい方へ ・ 音楽を聴きながら手遊びなど楽しみたい方へ 赤ちゃんにプレゼントするのにぴったりな絵本がニジノ絵本屋さんから届きました! もこもこちゃんのかわいらしさ、赤ちゃんにも優しくカラフルで優しい絵 自分でめくっても破れないしっかりとしたボード紙 楽しいもこもこちゃんの歌を聞いて手遊びしたり、、家族で楽しんでみてください。 【作者紹介】 作:きたざわへいすけ アメリカに16年間在住後、帰国、イラストレーターとしての活動を開始。多数の書籍装画や手紙社主催「イラストレーションフェスティバル」などのイベントビジュアル、フランセ、アフタヌーンティー・リビング、KENZOの商品パッケージまで幅広い分野でイラストを提供中。近年は、河西達也さんと一緒に手掛けるお菓子ブランド「キャラメルゴーストハウス」の絵本や、白石一文さんとの「こはるとちはる」(岩崎書店)など、絵本制作にも力を入れている。 曲:いとうひでのり 20世紀末からバンドcartonboxのフロントマンとして活動。下北沢、渋谷を中心にライブ、『afterimage』、『loop』、『世界の終わりと夢の街』3枚のアルバムを発売。ソロ名義のいとうひでのりでは2枚組アルバム『録画と再生』を発売。現在cartonboxとしてnew albumを製作中。数ヶ月に一度オンラインでシングルをリリース中。 装丁:カヤヒロヤ 1988年 山口県生まれ、東京在住。 デザイン会社退社後、グラフィックデザイナー、イラストレーターとして独立。 子供の頃に感じたあいまいな記憶の中にある夢のような出来事をイラストやデザインを通して表現しています。イラストレーター高橋由季とデザインユニットコニコとしても様々な媒体で活動。 出版:ニジノ絵本屋 小さな絵本専門店「ニジノ絵本屋」。 2011年に東急東横線「都立大学」駅近くにオープン。書店の他、自社レーベルをはじめとする絵本の企画編集を行う。2019年にはサマーソニックやグリーンルームフェスなど、国内外のフェスで絵本をテーマとしたライブを仲間のアーティスト達と手がける。絵本屋の活動を綴った『ニジノ絵本屋さんの本』(西日本出版社)が発売中。 在庫がある場合は3営業日以内に発送いたします。 在庫がない場合は1週間から10日ほどで発送いたします。 2から3冊ほどでしたらクリックポストにて発送いたします。 在庫がある場合はラッピングも可能ですのでプレゼントにもどうぞ! こちらのラッピングページをカートにお入れください。 https://www.bibelot.jp/categories/2537012
-
新装版かぼちゃのすーぷ うまうまううう! もりながあけの ニジノ絵本屋
¥1,320
とにかく美味しそうなかぼちゃのすーぷを食べたくなります、、 ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜ふぅ〜として読み聞かせもとっても楽しいんです! こぶたのミントとはりねずみのバジルも可愛くて大好きな一冊になること間違いなし! ニジノ絵本屋さんより ▶︎「お問い合わせをたくさん頂戴して再出版!」 作者のもりながあけのさんが個人でご出版されて以来、全国各地のご家庭を大いに盛り上げ、モデルの梨花さんのインスタグラムでも取り上げられ、手に入らない状況が続いていた絵本「かぼちゃのすーぷうまうまううう!」。ふわはねさんの激推しもあり、たくさん方からお問い合わせを頂戴しておりました。そして、この度めでたく、作者のもりながさんのご協力のもと、新装版としてニジノ絵本屋レーベルで再出版させていただく運びとなりました!!! ▶︎「ワースレスが作った曲も聴ける!」 うたうヒゲとおどるマリオネットのジャグバンド「ザ・ワースレス」。 「かぼちゃのすーぷうまうまううう!」からインスピレーションを受けて作った曲「うまうまううう!」が巻末のQRコードから聴けます!昨年のサマーソニック でも披露したよね! ▶︎「インスタグラムなどのSNSでの配信や投稿、イベントなどでも読み聞かせいただけます!みんなで楽しもう!」 この「かぼちゃのすーぷ うまうまううう!」はインスタグラムなどのSNSでの配信や投稿、イベントなどでも読み聞かせいただけます!(細かなガイドラインは準備中ですが、みなさまが想像するような常識の範囲内で自由に読み聞かせいただけます!) 絵本の読み聞かせの活動をされている方はご存知かと思われますが、イベントなどで、絵本の読み聞かせをする際には、出版社への申請が必要なケースがほぼ100パーセントです。また、SNSでの配信や投稿は完全にNGなケースがほとんどです。ですが、この度、作者のもりながあけのさんとも考え、少しでも多くの方にこの絵本を楽しんでいただけるよう、気軽に読み聞かせの活動ができるようにいたしました!みんなで楽しもう! ▶︎お届けするもの ・新装版 絵本「かぼちゃのすーぷ うまうまううう!」 ・イラストカード1枚(数量限定) ▶︎仕様 定価: 1320円(税込) ページ数:24P 上製本 角丸 サイズ:約17.5×17.5cm ISBN:978-4-908683-25-1 Cコード:8793 ▶︎作家プロフィール もりながあけの(絵本作家) 横浜国立大教育学部美術科卒。 母親業+書店児童書売り場担当。 小学校図書館司書を経て、 公共図書館児童担当。絵本専門士。 出版:ニジノ絵本屋 小さな絵本専門店「ニジノ絵本屋」。 2011年に東急東横線「都立大学」駅近くにオープン。書店の他、自社レーベルをはじめとする絵本の企画編集を行う。2019年にはサマーソニックやグリーンルームフェスなど、国内外のフェスで絵本をテーマとしたライブを仲間のアーティスト達と手がける。絵本屋の活動を綴った『ニジノ絵本屋さんの本』(西日本出版社)が発売中。 在庫がある場合は3営業日以内に発送いたします。 在庫がない場合は1週間から10日ほどで発送いたします。 2から3冊ほどでしたらクリックポストにて発送いたします。 在庫がある場合はラッピングも可能ですのでプレゼントにもどうぞ! こちらのラッピングページをカートにお入れください。 https://www.bibelot.jp/categories/2537012
-
こんにちは ぼくのともだち かげやましゅん ニジノ絵本屋
¥1,760
============================= こんにちは!ビベロ 店長の今野です。 ともだちってとっても大事な存在 そんなことに改めて気づかせてくれる そんな絵本です! ============================= だからいっしょがいいね! Cinéma The SubellsのMCでもある、 イラストレーターかげやましゅんさんのファースト絵本です! 生まれた時から仲良しな、とってもキュートなワニくんと、男の子のお話です。 ふたりは一緒に過ごしているうちに、あることに気がつきます。 そしてワニくんと、男の子は…。 大人になったからこそ、読んで欲しい。 かげやましゅんさんのメッセージが絵本を通して綴られています。 \ここがポイント/ ★ともだちってこうゆう事だ! ★海外絵本のようなコミカルなタッチが可愛い! ★バイリンガル絵本を探している方に! 【商品詳細】 作:かげやましゅん 出版元:JAROS 発売元:ニジノ絵本屋 発行日:2015年11月1日 サイズ:180mm×180mm ページ数:28ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:9784908683060 <作者プロフィール> かげやま しゅん 岡山の特徴的な話方をし、絵本から出てきたような 大きな鼻と立派なヒゲを持つ小柄な作者。 デザインとイラストをなりわいとしている。 ジャズとファンクのパワフルさが大好きで、 絵本の持つパワフルさもまた、大好きである。 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
TALK The Worthlessの歌が聴ける絵本第2弾 ザ・ワースレス ニジノ絵本屋
¥2,350
店長の今野も大好きなバンド ワースレスから2作目の絵本が出ました! 読んで、聞いてみるとワクワクしてきますよ♪ 子どもノリノリで踊りだします! ワースレスメンバーには石巻に所縁のあるメンバーも! ▶︎1.「ワースレスのセカンドアルバムであり2作目の絵本...!」 作者は、ニジノ絵本屋との絵本ライブでもおなじみの、 うたうひげとおどるマリオネットのジャグバンド『ザ・ワースレス』。 1冊の絵本から1曲を作るワースレスが、サマソニをはじめとした数多くのステージを経てお送りする、8曲入りの絵本です。 ▶︎2.「2,350円 ! お高い絵本!と思いきや...!」 2,350円 ! お高い絵本!と思いきや、QRコードから8曲聴けるので逆にゴージャスな絵本。絵本の中のストーリーに隠れているQRコードを探してスマホでワースレスの曲が聴ける感じです。 ▶︎お届けするもの ・絵本『TALK』(メンバーサイン入り) ▶︎仕様 作:ザ・ワースレス 絵:かげやましゅん ページ数:24P サイズ:18cm×18cm 出版:ニジノ絵本屋 ISBN:978-4-908683-26-8 Cコード:8793 ▶︎作家プロフィール 作:ザ・ワースレス ステージではマリオネットがおどっているし、うたっているのは4人のヒゲ。よく見ると、パーカッションは洗濯板だし、マッシュルームカットの姉妹はソックリ双子。映画みたいに絵本を読んだり、ただただ楽しい歌をうたうよ。 主な出演 -サマーソニック 2019 (キッズエリア) -グリーンルームフェスティバル2019 (キッズエリア) -東京蚤の市 -東京都ヘブンアーティスト -Yokohama nature week -HANNO GREEN CARNIVAL -太陽と星空のサーカス(二子玉川ライズ) -こDoもフェス(ストライダージャパン) -今日だけこどもパーク(mixi) -atre -LUMINE -PARCO かげやましゅん 絵本作家・イラストレーター・デザイナー JAROS主宰。代表作に絵本『Hello! My friend / こんにちは ぼくのともだち』を2014年に出版。2018年にはジャグバンドTheWorthlessの絵本『OPEN』のイラストとブックデザインを担当する。絵本作家として活躍する他、イベントの企画主宰など多岐に渡り東京を中心に活動している。最近では名前のイニシャルを使ってボケッとしたモンスターを描くBOKEMON<ボケッとしたモンスター>も各地のイベントで人気を集めている。 Cinema The Subellsのフロントマンであり紙芝居プログラムを作っている。サマーソニック2019 KIDS-CLUB出演。 出版:ニジノ絵本屋 小さな絵本専門店「ニジノ絵本屋」。 2011年に東急東横線「都立大学」駅近くにオープン。書店の他、自社レーベルをはじめとする絵本の企画編集を行う。2019年にはサマーソニックやグリーンルームフェスなど、国内外のフェスで絵本をテーマとしたライブを仲間のアーティスト達と手がける。絵本屋の活動を綴った『ニジノ絵本屋さんの本』(西日本出版社)が発売中。 在庫がある場合は3営業日以内に発送いたします。 在庫がない場合は1週間から10日ほどで発送いたします。 2から3冊ほどでしたらクリックポストにて発送いたします。 在庫がある場合はラッピングも可能ですのでプレゼントにもどうぞ! こちらのラッピングページをカートにお入れください。 https://www.bibelot.jp/categories/2537012
-
OPEN Jug Band “TheWorthless”? ザ・ワースレス ニジノ絵本屋 かげやましゅん
¥2,343
OPEN Jug Band “TheWorthless” 作:TheWorthless 絵:かげやましゅん 目で見て、耳で聞いて楽しめる音楽絵本です。 実在するジャグバンド、ザ・ワースレスが物語の主人公。 とあるちいさな絵本屋さんに、 ある日6人の個性豊かなお客さんがやって来ます。 彼らのために、絵本屋のちいさな店主が選んだ絵本とは? そして、絵本を手にした彼らは…? <収録曲> ・ザ・ワースレスのテーマ ・今昔夢物語 ・うまうま う・う・う! ・ベジタブルR&R ・はじまりのうた ・I’m Crazy for a cat more than lover ・すきやき食べたい ・ボーナストラック \ここがポイント/ ★ 絵本に隠されたQRコードを読み取ると、様々な絵本からインスピレーションを受けて作られた、彼らの曲が聴けちゃいます♪ 【商品詳細】 作:TheWorthless 絵:かげやましゅん 出版社:ニジノ絵本屋 発行日:2018年11月23日 サイズ:180mm×180mm ページ数:24ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:9784908683176 絵本は子供だけでなく大人も楽しめるもので 時に感動したり はっと大事なことに気付かされます。 ぜひお子様と一緒に絵本を楽しんでみませんか? What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
ぼくは生まれたとき イザベウ ミンニョス マルチンス マデレナ マトーソ ニジノ絵本屋 ポルトガル絵本 日本語
¥2,090
============================= 小さな命を育てる毎日です。 どんどんできることが増えて 毎日毎日感動してます。 なーんにも知らなかったんだよな、 知っていることが当たり前になるけど 奇跡みたいだなと思うと自分自身にも 子供にも感動を覚えます。 この絵本を読むとできること 両親、全てにありがとう!! という気持ちになれます。 ============================= 生まれてきた小さな命が 毎日毎日小さな発見をしていく物語です。 「ぼくは 生まれたとき ママのおなかのなかしか しらなかった まっくらな おなかのなかしか」 生まれたとき、ぼくは何も知らなかったけれど、 やがて、 目で、花や海、鳥を見て知り、 口で、名前を読んだり、飲んだり、食べたり、味わうことを知り、 鼻で、空気を吸うことや、大好きなにおいを知り、 耳で、自分の周りで聞こえてくる音を知り、 手や足で、触ったり歩いたりできることを知っていきます。 ―――――――――――――- 原題は『QUANDO EU NASCI』 ポルトガルの出版社「Planeta Tangerina」より2007年に刊行され、 今では11ヶ国語に翻訳されている名作。 Planeta Tangerinaとは ポルトガルにある絵本の出版社。 元同僚で志を同じくする3名が立ち上げ、イラストレーターやデザイナー、編集など、 絵本制作に必要なスタッフを内部で構成。 これまで出版した絵本は世界各国で翻訳されている他、 「Revelation Publisher Award」(2009)や 「Best European Children’s Publisher」(BCBF2013)に選ばれている。 Planeta Tangerina公式サイト https://www.planetatangerina.com/en ―――――――――――――- 【商品詳細】 作:イザベウ ミンニョス マルチンス 絵:マデレナ マトーソ 訳:本田亮 出版社:ニジノ絵本屋 発行日:2019年7月7日 サイズ:197mm×220mm ページ数:24ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:9784908683190 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
木の実とふねのものがたり 小林由希 ニジノ絵本屋 大きめ絵本
¥2,860
=================================== 夕陽に包まれているような色彩が とにかく綺麗で なんだかほっこり心が緩むような 可愛らしいタッチです。 シェアすることについて考えます。 お洋服も美味しい食べ物も 楽しい気持ちも なんでもシェアしていける時代になればと思います。 =================================== こんなふねがあったら素敵! 女の子が不思議なふねで暮らしています。 ある朝、キラキラの木の実が空から落ちて来ました。 毎日、毎日、女の子は木の実に話しかけます。 すると木の実はどんどん大きくなって……? 「ニジノ絵本屋さんの本」のイラストを手がけた、小林由季さんのはじめての絵本です。 シンガーソングライター小島ケイタニーラブさんがこの絵本のために作った「木の実とふねのうた」の譜面付。 \ここがポイント/ ★ 幼稚園や保育園で、お話会でみんなで歌える絵本! ★ 私たちの環境や私たち以外の誰かのことを考えるきっかけになる大切なメッセージが込められています! ★日本語と英語のバイリンガル絵本! 【商品詳細】 作:小林由季 出版社:ニジノ絵本屋 発行日:2018年12月5日 サイズ:297mm×210mm ページ数:32ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:9784908683152 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
おじさんとつばめ まつどふみこ ニジノ絵本屋 心温まる ツバメ
¥1,980
========================== Bibelotの倉庫は2階にありますが 一階の車庫の梁のところにも 子育てをしに毎年つばめがやってきます。 一生懸命旅をして子育てする姿は 思わず応援したくなりますよね。 やさしいおじさんとつばめの物語に こころあたたまる絵本ですよ。 ========================== あなたの住む街につばめは飛んで来ますか? 巣立ちを迎えるあの人へ。 つばめが卵からかえり、そして巣立っていくまでの物語です。 春になると、お父さんつばめとお母さんつばめは、 遠い南の国から子育てをしに、東京下町へやって来ます。 車の整備工場のおじさんは、シャッターに穴をあけて、 つばめが来るのを待っていました。 都会の子育ては、エサになる虫や巣を作れる場所も減って、とても大変です。 応援するおじさんと、がんばるつばめの家族のお話が始まります... \ここがポイント/ ★東京の下町で実際にあった、心温まるお話! ★巣立ちを迎えるあの人へのプレゼントに! ★バイリンガル絵本を探している人へ! Fumiko Workshop公式サイト http://www.fumiko-workshop.com/ 【商品詳細】 作:まつどふみこ 英訳:ジーウィーズ株式会社 出版元:Fumiko Workshop 発売元:ニジノ絵本屋 発行日:2016年12月23日 サイズ:236mm×206mm ページ数:30ページ 仕様:[日本語/英語] ISBN:9784908683077 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
ちいさなみずたまり まつざわくみ ノームコーン ニジノ絵本屋 谷川俊太郎
¥1,760
============================= どこにいても想像力を働かせれば そこで旅をすることはできるんだと 気づかせてくれた絵本です。 大好きな谷川俊太郎さんの寄稿詩には 思わず興奮してしまいました、、 ============================= これは、あるひとつの ちいさなみずたまりの物語。 あるなつのひのことです。 もりのうえに はげしくあめがふりました。 あまぐもがさると もりにはたくさんのみずたまりができました。 同梱内容: ・絵本『ちいさなみずたまり』1冊 (どの装丁になるかはお楽しみに!) \ここがポイント/ ★谷川俊太郎さんによる寄稿詩! ★こどもからおとなまで魅了する美しい物語と水彩画! ★日本語と英語のバイリンガル併記! ★広げると心が躍る観音開きページ! ★並べるとヒミツがわかる4種類の装丁! 【商品詳細】 作:まつざわくみ 絵:ノーム・コーン 出版社:ニジノ絵本屋 発行日:2020年4月23日 サイズ:182mm×128mm ページ数:48ページ ISBN:9784908683213 <作者プロフィール> まつざわくみ/文 慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、出版社勤務を経て都内インターナショナルスクール幼稚園勤務。 傍らで児童文学の執筆を行い、新美南吉童話賞や福音館書店「一日一話コンテスト」受賞。 チェコ人の建築家とペーパークラフトブランド PORIGAMI を運営し、レーザー加工を施した紙作品が海外で受賞。 共著に「びょうぶカードBOOK にっぽん四季おりおり」(青幻舎)がある。 2018年に独立し「小林久実」名義で"kirifuda Japan"を立ち上げ、経営者のアート名刺やディスプレイ等を制作。 公式インスタグラム https://instagram.com/kirifuda_meishi?igshid=85eyl91xylca ノーム・コーン/絵 アートディレクター、グラフィックデザイナー、イラストレーター、 プロデューサーとして 広告 / テレビ / 映画の仕事を手がけ、美術大学で講師も務めた。 定年後に小説を書き始め、日本人とアメリカ人の恋愛小説 “The Chandana Tree” を含めて6冊の本を出版。 日本文化をリスペクトし、俳句 / 短歌への造詣も深い。 約20年前に妻のキャシーと来日した際に大学生だった作者と出会い、 以来ずっと交流を温めて10年かけて完成させたのが日本初出版の本作となる。 アトランタの自宅で、日々ヨガと緑茶を楽しみながら創作活動に励んでいる。 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。
-
野心家の葡萄 吉家千陽 ニジノ絵本屋
¥1,650
============================= こんにちは!ビベロ 店長の今野です。 大人の方におすすめしたい一冊です。 やりたいことがたくさんある方や どんどん挑戦している方、起業した方へ。 突っ走ると周りは見えにくくなる、、 そんなときに原点に振り返り、 周りの人に感謝したくなりました。 ============================= 野心に溢れた、一粒の若い葡萄のお話。 果物屋の店主によって大切にされて育った葡萄が、自分の置かれている状況に満足せず、野心を燃やす物語です。 そんな野心家の葡萄は、店の軒先からカラスにさらわれ、果物屋を抜け出します!! 様々な出会いと別れ、世界一の葡萄の国への旅と人生の旅を経て、葡萄は何を思うのか...? \ここがポイント/ ★ 昔から親しまれた民話のように、子どもから大人まで幅広く楽しめる! ★ワインバッグにすっぽり入るサイズで、ギフトにピッタリ! ★読み終わったら、本を開いた状態で表紙を見てみると...? 【商品詳細】 作:吉家千陽 出版社:ニジノ絵本屋 発行日:2018年4月7日 サイズ:105mm×210mm ページ数:32ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:9784908683138 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
《重版!再入荷してます!》夜のおたんじょう会へ きたによしこ ニジノ絵本屋
¥2,530
こちらの絵本は大変人気のため 2022年の5月に重版予定です。 ご予約は2022年4月から承りますので 楽しみにお待ちくださいませ! ============================= こんにちは!ビベロ 店長の今野です。 あたんちゃんのやさしさや心の暖かさに 思わずほろっときてしまいました、、! いつかこんなぼうしケーキ食べてみたい。 ============================= たましいたち、お誕生日おめでとう! あなたはどのぼうしケーキが一番好き? ぼうしケーキをかぶったかわいい女の子あたんちゃんと、犬のモモ。 今夜はおたんじょう会があります。 たくさんのケーキを持って、森の奥へとずんずん進んで行く2人。 いったい誰の誕生日をお祝いしに行くのでしょう...? ページをめくるたびに、 どんどんハートがふくらんで温かくなっていく物語です。 \ここがポイント/ ★透かし絵で描かれた柔らかなイラストに目を奪われる! ★思わず食べたくなってしまうぼうしケーキにも注目! ★誕生日のプレゼントにぴったり! \こちらもオススメ/ あたんちゃんはぼうしケーキ屋さん 【商品詳細】 作:きたによしこ 出版元:ツキ 発売元:ニジノ絵本屋 発行日:2014年9月9日 サイズ:287mm×220mm ページ数:32ページ ISBN:9784908683145 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
あたんちゃんはぼうしケーキ屋さん きたによしこ ニジノ絵本屋
¥1,100
============================= こんにちは!ビベロ 店長の今野です。 あたんちゃんが作るケーキがどれも美味しそうで かわいくて愛情が伝わってきて、、 いつかこんなぼうしケーキ食べてみたい、、! ============================= 絵本『夜のおたんじょうかいへ』(ツキ)のスピンオフストーリーです。 主人公のあたんちゃんはぼうしケーキを作るパティシエさん。 とっても可愛くて、美味しそうなケーキがのったぼうしがいっぱい出て来ます! さて、今日はどんなケーキぼうしが出来上がるかな? そしてそれを買いに来たのは...... \ここがポイント/ ・あたんちゃんの作る可愛くて美味しそうなケーキに注目! ・ほっこりやさしい気持ちになれる! \こちらもオススメ/ ・夜のおたんじょう会へ 【商品詳細】 作:きたによしこ サイズ:A5 表紙も厚紙くらいの厚さです。 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
-
ふしぎの国のアリス 松本かつぢ ニジノ絵本屋 レトロ可愛い
¥3,080
============================= ビベロ店長今野は高校生の頃 それいゆなどの昭和の少女たちが 夢中になったファッション、奥ゆかしい考え 工夫しておしゃれする心に夢中になりました。 そんな気持ちを思い出させてくれたかつぢさんの絵 ぜひおとなもこどもも一緒に楽しんでみてください。 またお子様に英語を読んであげたい方にもおすすめです! ============================= 日本の可愛い文化の原点、”松本かつぢ”の世界を堪能しよう。 皆さんは「松本かつぢ」さんをご存知ですか? 昭和を代表する少女漫画・叙情画の作家であるかつぢさんは、没後30年が経つ現在も多くのファンに愛されています。 50年以上前に描かれた絵本原画に忠実に、現代版として再出版した作品。 ふんわりとした優しい色合いのアリスの世界を、あなたも堪能してみませんか? \ここがポイント/ ★レトロ可愛い、布張り箔押しの背表紙! ★とっても人の良さそうなハートの女王にも注目! ★バイリンガル仕様で、お子様の英語の教材としてもオススメ! \こちらもオススメ/ OPEN Jug Band “TheWorthless” https://www.bibelot.jp/items/29931074 松本かつぢ公式サイト http://katsudi.com/ 【商品詳細】 作:松本かつぢ 出版社:ニジノ絵本屋 発行日:2017年9月18日 サイズ:200mm×270mm ページ数:32ページ 仕様:バイリンガル[日本語/英語] ISBN:9784908683091 What'sニジノ絵本屋? 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 ○What'sニジノ絵本屋?○ 読み手と作り手の架け橋を行うべく 販売だけではなく出版やイベントもされていて なかなか全国の書店ではお取り扱いの少ない 珍しい絵本を取り扱って いらっしゃる東京の絵本屋さんです。 <絵本について> 在庫がある場合 ・1-3日営業日に発送致します。 ・単品や他の商品と一緒にラッピングも可能です。 (ラッピングの種類を選びご一緒にカートにお入れくださいませ。その際どの商品をお包みするのかご指定くださいませ。) 在庫がなく出版元よりお客様へ直送の場合 ・お届けまで1週間ほどいただきます。 ・本商品と、その他の商品をご一緒にご注文いただいた場合、お届けは別送となります。 ・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。