1/7

人種差別をしない・させないための20のレッスン アンチレイシストになろう!ティファニー・ジュエル (著), オーレリア・デュラン (イラスト), 安田菜津紀 (その他), きくちゆみこ (翻訳)

¥2,420 tax included

Using  ¥800  / 3 installments

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.

This item can be shipped outside of Japan.

なぜ人種差別(レイシズム)は存在するの?
それをなくすにはどうしたらいい?
レイシズム(人種差別主義)を一から学びたい人のための入門ヴィジュアル・ブック。

ニューヨーク・タイムズ ベストセラー!
ガーディアン、タイム、イブニング・スタンダード、テレグラフ、ザ・サンなどなどが大推薦!

◆日本版特別寄稿 安田菜津紀(NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト)


「アンチレイシストとは、レイシズムに反対する人のこと。
アンチレイシズムとは、レイシズムに積極的に反対すること。
不公正な法律や政策(ポリシー)、人種差別(レイシスト)的な態度や考え方に抵抗する立場を明らかにすること。
これまで何百年にも渡って私たちを分断し、抑圧してきた人種化された社会から自由になるための方法。」──本文より

なぜ人種差別はあるの? なくすためにはどうしたらいい?
よりよい未来を築くために、今あなたができること──

「レイシズムを止める方法についての明確なガイドブック」
── TODAY.com

「積極的にアンチレイシストになるための必要な手段を提示する本」
──「TIME」

安田菜津紀さん(NPO法人Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト)大推薦!
「そんな差別を私の周りで見たことがない」=「他の人のところにも存在しない」ではなく、気がついていないだけで私の周りにも他の場所にもあるかもしれない、と視点を変えてみませんか? そして、共に声をあげませんか?

日本版特別寄稿「日本に人種差別なんてあるの……?」より抜粋

著者
白人と黒人とのバイレイシャルの作家。アンチレイシスト。モンテッソーリ教育の教師・コンサルタントでもある。趣味はパン作りとレゴを組み立てること。英国の探偵ドラマが好き。白人至上主義を解体する方法についていつも思いを巡らせている。現在は、幼い活動家である2人の子どもと、パートナー、そして9歳の頃から飼い続けている亀と共に、マサチューセッツ州西部(ワバナキ連邦およびニプマク族の人々の占領された土地)で暮らしている。インスタグラムのアカウントは @tiffanymjewell  

-DU BOOKS-
ディスクユニオンの出版部門、DU BOOKSです。
音楽書を中心に、多岐にわたる書籍を刊行しています。

発売日:2022年01月14日頃
著者/編集:ティファニー・ジュエル, オーレリア・デュラン
出版社:DU BOOKS
発行形態:単行本
ページ数:168p
ISBN:9784866471648

Add to Like via app
  • Reviews

    (103)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥2,420 tax included

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品