¥250
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.
*This item can be shipped outside of Japan.
ようこそ世界へ!
出産祝いやお子様の誕生日祝いに石巻のショップと
アーティストのコラボ商品が誕生しました!
アーティスト3名による
今回描き下ろしの想いのこもったメッセージカード
メッセージカードは季節ごとにデザインが変わり、
各アーティストの想いを込めて描きあげております。
メッセージカードの裏には親から子へ向けた
メッセージが書き込める仕様になっており、
贈られた時の子に対する親の気持ちを
書き込んで残していく事ができます。
Kimi
眠っている赤ちゃんにBibelotのブルーのワンピースと、Hanakiの花冠をまとわせて、季節の花と1アイテムを背景に描きました。
春はチューリップ。花言葉は”思いやり” ピンクのチューリップは”愛の芽生””誠実な愛”
珊瑚は日本でもヨーロッパでも古くから海のパワーが宿るとされ、魔除や厄除、安産や産後や子どものお守りとしても使われてきました。特に赤い珊瑚は健康、長寿になると言われています。咲きはじめのチューリップと珊瑚の産卵の神秘的な美しさをイメージしました。
夏は朝顔。花言葉は”固い絆””愛情” ピンクの朝顔は”安らぎに満ちた気分”白の朝顔は”溢れる喜び”
クラゲは生命力の象徴として描きました。特にベニクラゲは不老不死で、寿命が近くなるとポリプに戻り、もう一度生き直して自ら命をつなげてゆきます。
朝顔の早朝の爽やかな息づかいと、クラゲのゆったりとした呼吸が感じられるように描きました。
秋は金木犀。花言葉は"謙虚““真実“"気高い人“ 満月は、中秋の名月。 そして、なくてはならないもの、願いを込めるものの象徴として。星のようにキラキラした金木犀の花と一緒に描きました。
冬は椿。花言葉は“至上の愛らしさ””申し分のない魅力“ フクロウは、昔から福来朗や不苦労と当て字され、幸運を呼ぶ吉鳥。ヨーロッパなどでも知恵の象徴ともされ、縁起の良い鳥です。そしてフクロウの羽は、天使の羽のように雪と共にちりばめてみました。
Ivokuma
人と人とのつながりをテーマにしたFestaシリーズ
今回のイラストは出産祝い・お子様の誕生日祝いをコンセプトに季節ごとの誕生花を取り入れたりBibelot様のお洋服の要素を組み込んだりとコラボレーションの部分に力を入れた今までやったことのない新しい挑戦となりました。
土台となるイラストはほぼ一緒ですが、お洋服の柄や色合いは季節ごとにすべて変えています。
隠し絵的要素も組み込んでいるので色々と見つけて楽しんで頂ければ幸いです。
Kurokuma micco
一匹のカエルが一年を通して季節の花や動物たちと出会い、旅する物語となってます。
縁起物の象徴でもあるカエルが四季の中で新しい出会いすべてに福を巡らせる想いが込められております。
春一蜂は金運の象徴、ヤモリは家庭円満、てんとう虫は幸運の象徴、モンシロチョウは幸運の知らせ、チューリップは永遠の愛、桜は繁栄、菜の花は活発、ゼンマイは子孫の守護、犬は子宝の象徴など。
夏ー金魚は金運上昇、玉虫・カブトムシは幸運の象徴 猫は、魔除け効果、ひまわりは熱愛、朝顔は固い絆、タツノオトシゴは夫婦円満、薔薇は希望、カンパニュラは感謝など。
秋ー出会う植物や動物にも意味がありダリアは栄華・コスモスは調和・桔梗は永遠の愛・どんぐりには永遠の愛・トンボには開運の象徴・シカは毎年厄を払う・エゾモモンガは子守の神様・コウノトリは幸せを運ぶ等。
冬ー椿は誇り・水仙は神秘・ポインセチアは祝福・猿には不幸が去る・ウサギは幸運の象徴・ふくろうは招福萬来・雪虫は浄化する存在・狸は災難から守る等。