¥2,970
*Tax included.
※別途送料がかかります。送料を確認する
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.
※この商品は海外配送できる商品です。
「大地に負担をかけず自然に寄り添う農業をしたい」という
農家の“志"を支えようと誕生した活動「SHARE THE LOVE for JAPAN」。
2011年の東日本大震災で移住を余儀なくされた農家への支援をきっかけに設立され、
現在は日本全国にメンバーを擁するコミュニティに成長した。
本書は、このコミュニティに参加する人々が、
自然に寄り添う農業を通して、環境保全、安心安全な食の提供、
地域コミュニティの活性化などに取り組みながら、
既存の大量消費社会の価値観を超えて、真の豊かさや幸せを求め、
大地と共に生きるようとする姿にせまる。
豊富な写真とインタビューで構成し、閉塞した現代社会に
風穴を空けて豊かな未来へのビジョンを提示する一冊。
この商品のイチオシポイント!
・見ているだけでワクワクしてくる手作りの暮らし
・大自然や芸術的な美しい写真の数々
・自然の中で暮らす楽しさ
こんな方にぜひおすすめです!
・自然が大好きで無駄の少ない暮らしをしたい方へ
・色々なスタイルで暮らす人々からヒントが欲しい方へ
・農業をしながら暮らしに興味がある方へ
====
気候変動、地球温暖化の影響でいつ自然災害が起こってもおかしくない今、どこで暮らしていくのか選択できること自分が食べるもの、食べ物を手作りすること、分散すること、無駄の少ないローウェイストに暮らしていくことはとても大切なことに感じています。
同じように感じている方は少なくないのではないでしょうか。ぜひ手に取って実際に暮らす楽しい人々を見て感じてみてくださいね。
ーーーーーーーーーー
写真
公文健太郎(くもん・けんたろう)
写真家 1981年生まれ
文
小倉 崇Takashi Ogura
編集者として活動する傍ら農業に目覚め、2015年、渋谷・道玄坂のラブホテル街にあるライブハウスの屋上に畑と田んぼを作り、渋谷の農家としての活動も始める。
その体験を通じ、今後の社会における都市農業=アーバンファーミングの必要性を痛感し、2018年、特定非営利活動法人アーバンファーマーズクラブを仲間たちとともに設立。
現在は、東急プラザ表参道原宿、渋谷STREAM、恵比寿ガーデンプレイスなど、広域渋谷圏内に6か所の畑と田んぼを設立し、地域の保育園や企業などとも連携しながら、アーバンファーミングを媒介とした新たな都市生活のあり方を提案・実践している。
著書『LIFEWORK 街と自然をつなぐ12人の働き方と仕事場』(祥伝社刊)、『渋谷の農家』(本の雑誌社刊)
宮本遼子(UKA) 他
出版社
TWO VIRGINSとは
2015年5月に出版社としてスタートしました。
いまこの時代にちいさな出版社としてチャレンジしていきたいこと。
ひとつは「消費されないなにか」を生み出していくこと。
世の中は交換可能なものに溢れているけど、
モノやお金に交換できない感情や体験を本をキッカケにして育んでいきたい。
もうひとつは、少しでも多くの「驚き」に出会うこと。
限りない好奇心を持っていれば、
見慣れた景色も驚きや歓びに満ちていることがわかるはずだし、
伝統的な価値観の中にも常に「新しさ」を見出していける。
そんな、ぼくらの冒険の成果を『本』に詰め込んで
みなさんに届けていきたいと思います。
<本について>
・在庫がある場合は3営業日以内に発送いたします。
・在庫がない場合は1週間から10日ほどで発送いたします。
・1~2冊ですとクリックポストでの発送になります。
・ラッピングは薄葉紙に包みラフィアのリボンで包装いたします。
・メッセージカードに代筆も可能ですのでその際は備考欄に50文字程度でご記入くださいませ。
出版社 : トゥーヴァージンズ (2021/11/9)
発売日 : 2021/11/9
言語 : 日本語
単行本(ソフトカバー) : 240ページ
ISBN-10 : 4910352082
ISBN-13 : 978-4910352084
寸法 : 22.8 x 17.6 x 1.8 cm