¥5,300
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.
シマシマのリネン生地にシマウマのプリントを施した、持ち手の長さを調整できるバッグです。静岡県の遠州灘で加工されたリネンを使用しており、ソフトでありながら遠州灘の荒波のようなシワ感があり、手触りがとても気持ちが良い生地です。
持ち手の長さを調節していただければ、大人もキッズもご自由にお使いいただけます。
(※サイズとしては大人用となります)
サブバッグとしても気軽に持ち歩いていただけるよう、同生地の巾着袋付きです。
この商品のイチオシポイント
・ ソフトな肌触りの遠州灘リネン100%
・ 気づきを与えてくれる絶滅危惧種の動物デザイン
・ 「エコパスポート認証」を取得したインクを使用で安心
こんな方にぜひオススメです!
・ 肌にも環境にも優しいバッグをお探しの方へ
・ 人と被らないデザインをお探しの方へ
・ お誕生日プレゼントをお探しの方へ
店長からのメッセージ
こんにちは!Bibelot店長の今野です!
環境や動物への現状や理解がより深まるバッグです。
毎日のメインバッグにも小さく折りたたみ巾着に入れて
サブバッグとしてもおすすめです。
何かを買うとき着るときどんな選択肢で選びますか?
おしゃれで学べる、環境にも人にもやさしい物を選びたい方に
【Zoologia】はおすすめです。
ーー
プリントされているシマウマは、実はすでに絶滅してしまった”クアッガ”という、サバンナシマウマの亜種。縞模様があるのは頭から胴体の半分までで、「パジャマのズボンをはき忘れたシマウマ」と言われていたそう!
ハンティングや乱獲により、残念ながら1800年代にクアッガは絶滅してしまいましたが、現在アフリカ大陸に生息するグレビーシマウマ、ヤマシマウマ、サバンナシマウマもそれぞれ個体数を減らし、絶滅の危機にあります。未だ止まぬハンティング、生息地の干ばつによる餌の激減・・・シマウマにとって、今の状態は決して安心して住める環境ではないのです。
シマウマの縞模様は、人間の指紋のように、一等として同じ模様はありません。一頭一頭がかけがえのない存在なのです。
ーー
Zoologiaとは?
・普段着を通じて、地球上に生きる動物たちへの興味と理解を深めることを目指します。
Zoologiaが掲げるゴールは、"ファッションブランド"として洋服を販売することではありません。販売する洋服を通じて、そのモチーフとなる野生動物たちが直面する深刻な危機を少しでも認識するきっかけとなりたい、そして実際にその危機を乗り越えるためにアクションを起こす媒体でありたいという願いを込めて、立ち上げました。特にこれからの未来を生きる子どもたちに、豊かな地球環境や生物多様性を守り託す責任があると考えています。
・生態系の描写を大切にしたヴィンテージ・イラスト
1600〜1800年代を中心とした、動物学者や研究家たちが描く図鑑のイラストを中心に、デザインを展開しています。当時豊かな自然の中で見ることができたこれらの動物たちは、残念ながらいま絶滅危惧種として認定され、存続が危ぶまれています。
・天然素材や再生素材を使用した環境負荷の少ない服づくり
農薬や化学肥料を3年以上使用しない農地で栽培されたオーガニックコットンや、環境に悪影響を与えることのない再生繊維をできるだけ使用し、全て日本国内で縫製しています。また大量生産を行わず、廃棄をなくすため、ベーシックなアイテムを少量ずつ、シーズンを問わずに展開します。
納期
在庫がある場合3営業日以内に発送いたします。
商品情報
<素材/material>
麻/ linen(100%)
※裏地なし
日本製/Made in Japan
<サイズ(平らにして計測)/Size (measured flat)>
中心丈(持ち手含まず)/ Center length 40.5cm
総丈(持ち手含む)/ Total length 98.5cm
幅 / Width 40cm
女の子モデル Girl model: 135cm
女性モデル Female model: 160cm
注意点 モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
実店舗とも在庫を共有しているため在庫切れになる可能性がございます。ご容赦くださいませ。
生産国 日本製/Made in Japan
お洗濯について ・蛍光増白剤が入っていない洗剤を使用してください。
・手洗いやデリケート洗いをお勧めしますが、洗濯機使用の場合は、洗濯ネットを使用してください。
・プリント製品は色あせを防ぐため裏返してネット使用をお勧めします。
・素材の性質上、多少収縮する可能性があります。
・プリント部分は永久的なものではなく、摩擦により多少薄くなる場合があります。
・形を十分に整えてから干してください。
・自動乾燥機(タンブラー)の使用はお避けください。
・アイロンは当て布をしてかけてください。